スポンサーリンク

【バナナの保存方法】冷凍!30代一人暮らしOLおナスの料理Tips

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

Tips
  • この記事ではバナナのおすすめの保存方法をお伝えします
  • バナナを食べるけど、生ごみとか出るしめんどくさいって人におすすめです
  • 安いバナナをたくさん買ったときにおすすめです
スポンサーリンク

バナナは低カロリーで栄養豊富

一時期「朝バナナダイエット」が流行ったこともあるくらい
バナナは日本人の食生活に欠かせない食材だと思います。

バナナのカロリーは100グラム当たり、86kcalとのことで
ご飯(茶碗一杯約150グラムで252kcal)、食パン一枚(80グラムで211kcal)と比べて
カロリーが低いです。

その上ビタミンやミネラル、食物繊維がバランスよく含まれているので
積極的に食べたい食材です。

一房当たりの値段もそんなに高くないので、日々の食事に取り入れやすい食材で
毎日食べている方も多いと思います。

バナナあるある

  • 気づいたら黒くなって傷んでいた
  • 剥いて食べるのがめんどくさい
  • 毎日生ごみが出て、ごみのにおいが気になる

お手軽でおいしく食べれるバナナですが、
熟してからすぐに食べないと黒くなってしまいます。

気づいたら傷んでしまって、捨てることになったということもしばしば・・・

これはズボラあるあるだと思うのですが、
剥いて食べるのが、地味にめんどくさい。
毎回剥くのってめんどくさくないですか?w

極めつけは生ゴミのにおい。
バナナのごみのにおいはきつい!
それが食べるたびに処理が必要となると食べるのも億劫になります。。

おすすめの保存方法

おすすめの保存方法
それは買ってすぐに「食べやすい大きさに切って冷凍」です。

冷凍することで、1か月程度美味しく食べることができます。
そしてそのまま食べるよりも、甘さが増すと思います(おナス調べ


冷凍庫での長期保存が気になる方は、なるべく早く食べきっちゃいましょ~

私は毎朝バナナをヨーグルトに入れて食べるので、
1センチ程度の輪切りにしてジップロックに入れて冷凍しています。

コツは、以下二点です!

  • バラバラになりやすいように広げて冷凍庫に入れること
  • 完全に凍る前に、バラバラになるようほぐすこと

一気に切って冷凍することで、「生ごみが処理が一回」で済みます!
※私はごみの日の前日に買ってすぐに生ごみを捨てるようにしています

気づいたら黒くなっていた・・・ということもなく
美味しい状態で長期で保存することができます。

食べるときは、ジップロックから必要な分だけ取り出すだけでよいので
その日の気分で好きなだけ食べることができます。


肝心のお味ですが、劣化することなく美味しく食べることができます。
取り出してすぐに食べると、シャリシャリ!
夏は冷凍庫から取り出して、凍ったままよく食べています。

おすすめは少し時間をおいて、バナナが溶けて柔らかくなってから食べる!
トロっとした口当たりになって、バナナの甘さをより感じることができます!

ずぼらな方、見切り品でバナナをたくさん買ったけど食べきれない!
そんな方にぜひおすすめの保存方法です。

自分の食べやすい大きさに切って、試してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Tips おナスの料理 おナスの考え
onasu.sanをフォローする
おナスブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました