スポンサーリンク

業務スーパー【薄焼き餅(青ねぎ入)】30代一人暮らし女性におすすめ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

おナス購入品

台湾の屋台のローカルフードの「葱抓餅(ツォンジュアビン)」!
フライパンで焼くだけで、手軽にもっちもちで美味しく出来上がります!
おかずにもおやつにもなるがっつり美味しい、関西のねぎ焼の台湾版って感じです!

  • この記事では【薄焼き餅(青ねぎ入)】の商品情報を知ることができます
  • 業務スーパーのおすすめ商品を知ることができます
  • 一人暮らしの方でも食べきれる商品です!

生地にほうれん草が練りこまれてる、薄焼き餅(ほうれん草)ものあります!

一人暮らし歴10年以上で、今は都内で一人暮らしをしている30代OLのおナスです。
一人暮らしでも食べきれるおすすめの業務スーパーの商品を紹介します。

私が購入時の税込金額を記載しています。
時期や店舗によって金額は異なると思うので、参考値にしてください。
評価・感想は私の好みで付けています!
コスパがいいもの、食感があるもの、チョコや和菓子など甘いもの・・・
似たような好みの方は参考になると思います。

スポンサーリンク

【薄焼き餅(青ねぎ入)】商品情報&評価

商品情報&評価

【薄焼き餅(青ねぎ入)】

値段:354円

容量:600g

原産:台湾

カロリー:317kcal(1枚約120g当たり)

9

8

値段

7

8

お気に入り度

感想

もっちもちで美味しい、台湾のローカルフードの薄焼き餅のねぎ入りバージョンです!

原産国は台湾となっています。
本場台湾で作られた、台湾のローカルフード!
現地の味が家で手軽に食べれるのは嬉しい~

1枚は120gで317kcalとボリュームとカロリー満点!
この一枚でかなり満足できます~!

一枚ずつにペーパーが挟まれていて、くっついてないし取り扱い安いです!
食べ方は、フライパンorオーブントースター調理です。

加熱後すぐにお皿の上などで、本品に空気を入れるように箸などでほぐすと、サクサクの層が出来上がります。

パッケージ裏側から引用

サクサクの食感を味わいたいときは、焼きあがったらすぐにほぐしましょう!
ほぐさない場合は、もっちもちの食感を味わえます!

おナスは鉄フライパンを愛用しています。
使い始めの処理は少し面倒ですが、均等に火が通る気がしているのと
油がなじみ、その変化もいい味出していて気に入っています。

特にコツは不要で、美味しそうな焼き色で焼けました~!
両面焼いても10分もかからなかったと思います。

焼いていると生地からじんわり油が出てきて、
ねぎの焼けるか匂いもして、めっちゃいい香りです!
あ、これは旨いんだろうなーってこの時点で確信。

早速焼き立てをちぎってみました!
生地がもちもちで、裂けていってちぎるのが難しい。。
かなりカリカリに焼いてもいいのかも!

ちぎって食べるっていうよりも、「葱抓餅」なので
抓って(つねって)食べるっていうのが正しい表現なのかも・・・

場所によってパリッとした部分と、
もっちもちの部分が楽しめます。
お好みの焼き加減で食べましょう~!

とにかく美味しい!!!
生地がもっちもちでぱりぱりで、しっかりねぎの風味もあり
おかずやおつまみ、おやつにもなります。
1枚のボリュームが多いので、かなり満腹になると思います~
1枚あたり約71円と安いのに、美味しくてコスパ最高~。

そのまま食べるのも美味しいけど、
おすすめはぽん酢とコチュジャンなどちょい辛の調味料で食べること!
業務スーパーおすすめ調味料2選 30代一人暮らし女性におすすめ

1枚ノンストップで食べきってしまうくらいの美味しさ。
焼き立てのもちもち、サクサクは最高~

ネットで見るといろんなアレンジレシピがあったので
チーズや卵と一緒に焼いたり、アレンジはいくらでも出来そう!
そのままでも十分に美味しいけど、アレンジも楽しみたい!

1枚が約18センチくらいと大きいものが、5枚セットでちょっと場所とるかも!
冷凍庫の空き具合を確認してから買ってください!

とにかく美味しい、台湾のローカルフードです!
ぜひ試してみてください~

つぶやき

薄焼き餅って何だろうって思って、
買ってみたところ美味しさに驚愕でした~!
朝ごはんや、がっつりおやつに最適!

ちまちまちぎっておつまみにもいいかも~!
焼き時間も短いので、急に小腹がすいたときや、忙しい朝にピッタリ!

他のおすすめの小腹を満たすおすすめ商品↓
冷凍中華まん冷凍キムチチヂミ焼肉ライスバーガーライスバーガー豚生姜焼き

皆さんの買い物の参考になればうれしいです~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おナス購入品 業務スーパー購入品 食べ物
onasu.sanをフォローする
おナスブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました